■秋田県物品等調達支払管理システム 情報サービス
【システムからのお知らせ】新着情報
更新日時
物品調達システムの金額入力欄に「\」が表示される現象について
金額入力欄に「\(バックスラッシュ)」が表示される現象が確認されていますが、これは自動で行われるPCのウインドウズアップデート等が原因と推測されます。
現状では「¥」マークが変換されているだけで、金額等に直ちに影響することはありませんが、気になる方は以下の手順でPCのEdge設定を変更すれば解消されるとのことですのでお試しください。
1.Edgeを開き、「…」アイコンをクリックして「設定」に進む。
2.画面左側メニューの「外観」セクションを選び、「その他のデザイン設定」に進む。
3.画面を下がって「フォント」設定に進み、「フォントのカスタマイズ」をクリックする。
4.「標準フォント」、「セリフフォント」、「サンセリフフォント」に「Meiryo」、固定幅フォントに「BIZ UDGothic」を選択する。
以上で設定は完了です。
2025/04/22 09:21
【物品集中調達機関からのお知らせ】新着情報
更新日時
令和7年度共通物品発注休止のお知らせ
共通物品を契約している業者様へ
共通物品は通常、毎週金曜日の発注となりますが、次の発注日については祝日等のため発注を休止します。
<発注を休止する日>
8月 8日(金)
8月15日(金)
12月19日(金)
12月26日(金)
1月 2日(金)
2025/04/30 10:57
オープンカウンターの案件内容に対する照会について
オープンカウンターで公開した案件の内容について質疑がある場合は、総務事務センターにお問い合わせください。
なお、オープンカウンター案件の照会は、案件番号および案件名称を明らかにし、電話でお問い合わせください。
<問い合わせ先>
総務事務センター物品調達チーム
電話番号:018−860−2740
2024/06/19 08:16
過去の掲載情報
秋田県物品等調達支払管理システム
本県の物品供給業者として登録されている方は、
「見積入札システムログイン」ボタン
よりログインして入札・見積に参加することができます。
登録を希望される方は、
「業者管理システムログイン」ボタン
より申請を行ってください。
新規申請、変更届、継続申請などの
電子申請を行うことができます。
※システム運用時間帯
(毎日 7:00〜20:00)
現在受付中の案件や、入札・見積合せ
などに参加することができます。
※システム運用時間帯
(平日 8:30〜20:00、土・日・祝日 9:00〜17:00)
【メニュー】
(24時間利用可能)
事前準備、操作方法、入札説明書等
ご利用の前に必ずご確認ください。
登録業者名簿検索
現在登録されている物品供給業者を
検索することができます。
※システム保守時間帯
(0:00-0:30)
は利用できません。
公開案件検索
現在受付中の案件や、入札・見積合せの
結果などを検索することができます。
※システム保守時間帯
(0:00-0:30)
は利用できません。
一般競争入札公告
一般競争入札について
ご覧になれます。
Q&A
よくお問い合わせのあるご質問と
回答がご覧になれます。
システムに関するお問い合わせ先は、次のリンクからご確認ください。
秋田県物品等調達支払管理システム問い合わせ先
美の国あきたネットへ
All Rights Reserved, Copyright (C) Akita Prefecture.2006