【システムからのお知らせ】新着情報 |
更新日時 |
【物品集中調達機関からのお知らせ】新着情報 |
更新日時 |
10月のオープンカウンターについて
<本庁・秋田・由利地区> 10/6(金)公開予定分は10/5(木)に公開します。開札日は変わりません。
<鹿角・大館・北秋田・山本・仙北・平鹿・雄勝地区> ○10/5(木)公開は休止します。 〇10/9(月)公開予定分は10/6(金)に公開します。開札日は変わりません。 |
2023/08/29 16:45 |
競争入札参加資格者(物品供給業者登録)の等級格付けについて
○「賃金水準の向上」や「女性の活躍」に取り組んでいる企業に加点する制度を活用してください。 秋田県競争入札参加資格者(物品供給業者登録)の等級格付け審査において、加算点の項目に次のとおり追加しておりますので、新規、継続申請の際に活用してください。 ・「賃金水準の向上」 税務署に提出する「給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表」における1人当たりの「俸給・給与・賞与等の支払額」が対前年比1.5%以上増加した企業 ・「女性の活躍」、「若者の県内定着」 えるぼし認定、えるぼしチャレンジ認定、くるみん認定、ユースエール認定のいずれかの認定企業及び女性活躍推進関係表彰企業(秋田県女性の活躍推進企業表彰、秋田県子ども・子育て支援知事表彰(あきた子育て応援企業表彰)、あきたの出会い・結婚応援企業表彰)
※詳しくは、美の国あきたネットに掲載しておりますのでご参照ください。 |
2023/08/03 16:44 |
請求書の電子化について
令和5年4月から請求書を電子化し、物品等調達支払管理システムで行うこととなりました。 これまでの紙ベースでの提出は不要となりましたのでお知らせします。 なお、電子請求書の発行方法は下記ホームページから「見積入札システム操作ガイド」をダウンロードしてご確認ください。
美の国あきたネットHP「請求書の電子化について」 |
2023/05/10 10:13 |
令和5年度共通物品発注休止日のお知らせ
共通物品を契約している業者様へ 共通物品は通常、毎週金曜日の発注となりますが、次の発注日については祝日等のため発注を休止します。
<発注を休止する日> 8月4日(金) 8月14日(月) 12月15日(金) 12月22日(金) |
2023/05/08 13:03 |
◆見積・入札書提出の注意点『くじ番号』について◆
今年度から、「見積・入札書提出画面」にて、同額見積・入札だった場合の「くじ引き」に公平性を確保するため、事業者参加型として、任意の『3桁のくじ番号』を必ず入力していただくこととなりましたので、お知らせします。 なお、入札の都度入力する必要がありますが、入力は毎回同じ数字、異なる数字のどちらでも可です。
≪受注者向け操作ガイド P14参照≫ |
2023/04/07 15:07 |
オープンカウンターの案件内容に対する照会について
オープンカウンターで公開した案件の内容について質疑がある場合は、総務事務センターにお問い合わせください。 なお、オープンカウンター案件の照会は、案件番号および案件名称を明らかにし、電話でお問い合わせください。
<問い合わせ先> 総務事務センター物品調達班 電話番号:018−860−2740 |
2019/04/02 14:17 |